
若葉台西地区自治会(若葉台西公民館)について
昭和59年4月1日「若葉台西共同利用施設」の新築を契機に、市道1号線(旧観光道路・現春日中央道路)を境に若葉台区を東西に分割、又大字小倉・伯玄町1丁目を含め若葉台西地区自治会を設立。
自治会は、地区住民の生活環境の向上及び福祉増進に務め融和と親睦を図り、文化的な明るい住居地区を目指します。
地域は7地区48組に分かれており、12棟のマンションを含む集合住宅があります。
お子様の通学には、春日東小学校と春日東中学校がともに徒歩10分圏内にあり、安心して通学できる環境です。
交通アクセスも便利で、JR春日駅まで徒歩15分、西鉄春日原駅まで徒歩20分と、通勤・通学にも便利な立地です。
最新のお知らせ
ふれあいだより若葉の8月22日(金)記載されている「防犯青パト巡回」(20:00~21:00)は8月29日(金)に変更します。
ふれあいだより若葉の9月23日(火)に記載されている「いきいきサロン」は9月16日(火)10:00~12:00に変更します。
この度ホームページを開設しました。 今後、地域のいろいろな情報を発信して行きますので、よろしくお願いいたします。
ふれあい若葉
