若葉台西地区自治会(若葉台西公民館)について

昭和59年4月1日「若葉台西共同利用施設」の新築を契機に、市道1号線(旧観光道路・現春日中央道路)を境に若葉台区を東西に分割、又大字小倉・伯玄町1丁目を含め若葉台西地区自治会を設立。
自治会は、地区住民の生活環境の向上及び福祉増進に務め融和と親睦を図り、文化的な明るい住居地区を目指します。

地域は7地区48組に分かれており、12棟のマンションを含む集合住宅があります。
お子様の通学には、春日東小学校と春日東中学校がともに徒歩10分圏内にあり、安心して通学できる環境です。

交通アクセスも便利で、JR春日駅まで徒歩15分、西鉄春日原駅まで徒歩20分と、通勤・通学にも便利な立地です。

最新のお知らせ

若葉台中央公園にて、「AIR PODS」を落とされた方は若葉台西公民館で預かっています。 お心当たりの方は公民館へご連絡ください。 092-571-4360

10月19日(日)午後7時より公民館2階会議室に於いて、「令和7年度第2回組長会議」を開催しました。 会議は48組中42名の出席を頂き規程どおり成立致しました。 第1号議案・第2号議案・第3号議案は全会一致の賛成を頂き、 […]

ふれあい若葉
資源回収倉庫について

若葉台西公民館の資源回収倉庫は、段ボール、古紙、古着、乾電池、蛍光灯管の持ち込みが出来ます。
持ち込みは、24時間365日可能です。

MENU
PAGE TOP